長持ちスタイリッシュのぼり
ご注文・お見積りフォーム

  1. 1 商品仕様
  2. 2 原稿プラン
  3. 3 関連商品
  4. 4 確認画面

商品仕様

必須枚数

カーソルを置くと実数入力もできます。

通常便(6営業日後出荷)は50枚、特急便(3営業日後出荷:2割増)は25枚まで対応します。

複数のデザイン(色違いを含む)をご注文される場合、1デザイン毎にご注文ください。

ショッピングカート画面の「別デザインを注文する」ボタンから簡単にご注文できます。

必須サイズ

  • 選択中

  • 選択中

  • 選択中

必須生地

  • ツイル

    社旗など屋外の旗によく使われる耐久性の高い生地。
    その上「印刷」ではなく「染め」て作りますので、色持ちも発色もポンジの比ではありません。

    選択する

  • エステル葛城(かつらぎ)

    綿風の生地で、糸が太くツイルよりもさらに丈夫。斜めに走る繊維の目が特徴。
    1枚からフルカラーで和っぽいのぼりが作れます。

    選択する+500円】

  • 撥水クロス

    撥水加工済みの生地で、水を弾くだけでなく汚れや色褪せを防ぐ効果もありますので、
    綺麗な状態で長く使いたい方には、是非ともお勧め!

    選択する+600円】

必須印刷方法

  • 昇華転写捺染

    インクジェットプリンターで転写紙に印刷した後、それを生地に重ね合わせて200℃の高熱で転写、
    昇華させる染め方法。
    ツイル等色々な生地にフルカラーで染めることができる。発色も抜群です!

    選択する

必須ポールを通す位置

左右どちらにのぼりポールを通すか、お選び下さい。

  • 左側にポールを通します。

    選択する

  • 右側にポールを通します。

    選択する

日本では車が左側通行のため、車からよく見えるように左側にポールを通すのが一般的だと言われています。

必須ほつれ防止

二辺を三つ折り縫製することで、生地が破れにくくなりより一層長持ちさせることができます。

  • 下辺三つ折り+長辺三つ折り

    選択する

通常、のぼりの仕上げは「ヒートカット」(熱で溶断)が一般的ですが、長持ちスタイリッシュのぼりは三つ折りが標準仕様です。

必須包装

  • 適量包装

    まとめてビニール袋に入れます。

    選択する

必須納期

  • 選択中

  • 選択中

使用目的